ブログ | 上智大学エレクトロニクスラボ

上智大学エレクトロニクスラボの部員の雑記帳です。当ブログを真似したり参考にしたりして起きた事故、けが、損害につきまして私たちは一切責任を負いません。

上智大学エレクトロニクス研究部について

こんにちはエレラボです。

エレラボを設立してから一年が経ちまして、新入生を迎える季節になりましたね。

※2018年の5月に大学公認団体として承認されました

 

「でも~~歴史も浅いし、普段何やってるか分からない~」とか、「気になるけど変な人がたくさんいて怖い~」(それはそう)とか疑問や不安が聞こえるんですね。

 

そんな新入生達のですね。不安や疑問をですね。解消してですね。みんなにエレラボに入ってもらおうという記事ですハイ。

 

Q.そもそもエレラボって何してるの?

 

A.放電してる!!!!!

f:id:selelab:20190525114728p:image

ソフィア祭で放電したり、オープンキャンパスで放電したり、秋フレで放電したりしてます!(放電しかしてねぇなこいつら)

4月9日の15時半からも上智大学のメインストリートで放電するからみんな見ようね。

 

放電だけというのは嘘です。ごめんなさい。放電以外にも色々してます。

 

基本的にプログラミングしたり電子工作するのがメインですね。

電車のモーター回したりWebアプリケーション作ったり...

ぶっちゃけ理系分野なら何してもいいです。やりたい人のやりたいことで活動してます。(よく考えたらドイツ近現代史研究してる人もいるし何でもアリ)

ちなみにサークルの予算も開発に使えるので一人でできることでもエレラボに持ち込むといいことあるかもよ。

ビジコンとかも参加する予定。

去年の活動一覧はこちらで見れるよ。

selelab.hatenablog.com

 

Q.部員の構成はどうなってるの?

 

A.25人くらいで上智理工学部所属の人が多いです。

f:id:selelab:20190329231522j:image

上智の情報理工に所属してる人が一番多いですね。(とはいえ半数程度)他には機能創造とか経済学部とか学外とかいろんな人がいます。でも大体みんな幼児。(幼女?)

本当に大学のサークルか??頭痛くなってきた。

 技術的に優秀な人とか、起業志望の人とか割と多様性の高いコミュニティだと思います。積極的に教えてくれる人が多い印象。

情報理工学科に入学する新入生はとりあえず入っておくと履修とか試験とかいろいろ聞けて便利だと思います。

 

Q.活動内容に興味があるんですが初心者で不安です。

 

A.みんな教えてくれます。

出来る人が教えてくれます。マジで。今も隣で部長が電気回路教えてます。

プログラミングなら【怒りのPython教室】第二弾をやるのでそれを受けるといいかも。

あと本当に何もできない人もいるから安心してほしい。僕とか。

 

 

新入生へ

4月8日~4月11日まで新歓してます!!!!12号館203教室でわちゃわちゃしてるよ。4月9日夜は500円で飯が食えるから、みんな来てね。

 

(せいいち)